生活発表会・音楽会まとめ~年齢別のおすすめの題材一覧~

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活発表会

このページでは、生活発表会のまとめとして、年齢別のおすすめ題材を紹介した記事を一覧にしてまとめています。
加えて、生活発表会の由来、練習に便利な録音機器の紹介をしています。

スポンサーリンク

由来など

生活発表会は、昔は「お遊戯会」と呼ばれ、歌とお遊戯を中心とする大人の鑑賞が目的でした。
それは、1926年に発令された「幼稚園令」に基づくものです。
今では、子どもが主体であり、子どもの成長を促すものであるべきだという考えから、「生活発表会」という名称が主流になっています。

生活発表会の内容は、園によって様々です。
劇遊びや表現遊び、ダンスなどのお遊戯だけを行う園もあれば、歌や合奏なども一緒に行う園もあります。

また、歌や合奏は「音楽会」として、別の行事で発表する園もあります。

生活発表会は、その名の通り、「生活を発表するもの」です。
特に乳児の発表は、日常の保育の延長線上になければなりません。
普段の子供たちの様子を見てもらうための題材に方向づけて、まとめていくようにしましょう。

幼児の発表でも、日常の保育の成果を発表するものです。
保護者の方に見てもらうため、ある程度の見え方などは考慮していく必要がありますが、成果や完成度を重視するのではなく、ありのままの子供たちの表現が発表に繋がっていくようにしましょう。
幼児では、発表に至るまでの過程も、とても大切です。
表現力だけでなく、友達と協力していく力、自分たちで作り上げていこうとする力など、練習の中で様々なものが身に付きます。
一つ一つの行動を大切に、あらゆる方面からの成長が見られるのが、生活発表会のステキなところですね。

スポンサーリンク

乳児の発表

【生活発表会】0歳児の発表はコレで決まり!ねらいや題材のアイデア

【生活発表会】1歳児の発表はコレで決まり!ねらいや題材のアイデア

【生活発表会】2歳児でもできる劇遊びのお話や絵本は?ねらいは?

【発表会】2歳児におすすめの歌10選!可愛い曲で盛り上がろう☆

【発表会】2~3歳児でもできる合奏指導のアイデアとおすすめ曲

【運動会】2歳児~3歳児にオススメのダンス!可愛い曲を集めました

スポンサーリンク

幼児の発表

【生活発表会】3歳児(年少)の劇遊びにオススメのお話や絵本は?ねらいは?

【生活発表会】4歳児(年中)におすすめの劇遊びやオペレッタは?ねらいは?

【生活発表会】5歳児(年長)におすすめの劇やオペレッタは?ねらいは?

【発表会】3歳児におすすめの歌10選!選曲や歌唱指導のアイデア

【発表会】4歳児におすすめの歌15選!選曲や歌唱指導のアイデア

【発表会】5歳児におすすめの歌15選!選曲や歌唱指導のアイデアも!

感動の卒園ソング15選!定番から最新曲、BGMまでおすすめ曲を紹介

【発表会】2~3歳児でもできる合奏指導のアイデアとおすすめ曲

【発表会】4~5歳児の合奏指導の進め方やアイデアとおすすめの曲21選

スポンサーリンク

ピアノ伴奏は録音しておこう!

劇遊びやオペレッタ、合奏の練習時には、ピアノ伴奏を録音しておくことをオススメします!
練習する時に便利であり、食事の時間や自由遊びの時間に流しておくこともできます。

★録音方法① ボイスレコーダーに録音⇒パソコンを使ってCDに焼く

★録音方法② スマートフォンのアプリで録音⇒パソコンでCDに焼く

★録音方法③ 内臓マイク付きのラジカセを使ってカセットに録音する

ステキな発表会になりますように…★

【参考図書】

転職するなら、転職サイトをつかおう!

おすすめ保育転職サイト
ほいく畑

◎地元密着型の転職サイト
◎保育士としての色々な働き方が選べる!
◎働き方を相談できるコーディネーター
◎派遣保育士の求人もあります!

マイナビ保育士

◎東京、神奈川、埼玉、千葉に強い!
◎大手転職サイトの安心感
◎非公開求人がたくさん!

保育メトロ

◎上京する保育士さんの為の求人がいっぱい
◎1日で就職活動ができるよう日程調整
◎ミスマッチの少ない求人
◎登録は無料!1分で簡単!

生活発表会
スポンサーリンク
ハナをフォローする
保育をもっと好きになる!

コメント

  1. […] こちらもどうぞ生活発表会・音楽会まとめ~年齢別のおすすめの題材一覧~ […]

  2. […] こちらもどうぞ生活発表会・音楽会まとめ~年齢別のおすすめの題材一覧~ […]