【発表会】3歳児におすすめの歌10選!選曲や歌唱指導のアイデア

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活発表会

3歳児(年少)は、元気いっぱい歌う姿がとっても可愛らしい時期ですね。
生活発表会や音楽会でも、保護者の方にもそんなこどもたちの姿を是非見てもらいたいものです。

音程も少しずつ揃うようになってくる3歳児さん。
子供たちにとって歌いやすく、発表会向きの歌を10曲集めました。
スポンサーリンク

選曲のポイント


3歳児さんは、音程が取れるようになってくる子供が増え、不安定ながらも歌として聞こえるようになってきますね。
ただ、テンポが速すぎたり、言葉数が多いものはまだまだ歌いにくい時期です。

ゆっくり歌っても、リズムに乗りやすく元気に聞こえる歌を選びます。
ゆっくりですが、バラードのような曲は、3歳児には歌いにくく、楽しく歌う事も出来ません。
明るいリズムの物を選びましょう。

歌詞も、簡単なものを選ぶようにしましょう。
3番まで違う歌詞が続くと、しっかり覚えられない事も多いです。
練習の時に、歌詞を絵にして示すなどして、子供たちが視覚からも覚えられるようにしましょう。

◎テンポがゆっくりな曲
◎ゆっくり歌っても、リズムに乗れる曲
◎バラードより、ポップな曲調で
◎間違えやすい歌詞は、絵にして覚える
スポンサーリンク

歌唱指導のアイデア


発表会や音楽会の時だけ上手にうたいたい♪

なんてことは、できません。
保育全般に言えることですが、歌も”毎日の積み重ねの結果”です。
毎日うたう歌、朝の歌や季節の歌の時から、発表会の準備は始まっています。

日々の保育の中で、歌をうたう時間にどれだけ歌唱指導ができているか。
それが、発表会へつながっていきます。
発声方法、歌への集中力、うたう時の姿勢など、日々の保育から始めてみましょう。

大きな口をあけてみよう

3歳児さんは、「大きな声で歌ってね」と言うと、音程を無視して大声で叫んでしまうことが多いでしょう。
かと言って、「叫ばずに歌ってね」というと、なんだかリズム感もなく、元気のない歌声に…。

そんな時は、「大きな口をあけて歌ってみよう」と声を掛けていきます。
前を向いて大きく口を開けて歌うことを意識すると、声帯が開いて、自然と大きな声で歌えるようになっていきます。

普段から、子供たち同士で顔を見合って歌えるようにすると、上手な子供の歌い方をまねるようになり、クラス全体の声量が上がったり、音程が合うようになっていきますよ。

歌詞の意味を知らせていこう

子供が集中して歌うには、歌う事への関心と、歌そのものへの関心も必要になってきます。
季節の歌も発表会の歌も、歌詞の意味を知らせることで、子供たちはぐっと歌への関心を持つようになります。

楽しい歌詞や面白い歌詞は、こんな意味だよと説明すると、子供たちから良い反応が返ってきます。
そのやり取りも楽しみながら、歌詞への理解も深め、楽しく歌えるようにしていきましょう。

姿勢を正しく、足は肩幅くらい

新しい曲の歌い始めの時期は、座って歌詞を知らせながら歌いますが、歌えるようになったら立って歌うようにしましょう。
座って歌うことが習慣になると、声も出にくく、発表会でも集中できなくなっていまします。

しっかり前を見て、背中を伸ばして歌うようにしましょう。
3歳児は、手は横でもいいし、後ろに組んでもいいです。
足は肩幅くらい、と言うと、開きすぎる子供もいるので、「片足だけ小さいカニさんで」というようにわかりやすく伝え、気を付けてみてあげましょう。

まだ、手遊び歌や振り付けを付ける場合も多いと思いますので、全身で表現する時は、子供たちが思いっきり動きを発揮できるようにしてあげましょう。

スポンサーリンク

おすすめの曲10選!

それでは、3歳児におすすめの曲をご紹介していきます。
歌の難易度順に載せていきますので、だんだんと難しい曲になっていきます。

公園にいきましょう

歌詞もメロディも簡単で、とっても歌いやすい曲ですね。
はい!のところで手拍子を入れても可愛いですね。

たのしいね

たのしいね、という歌詞のように、楽しく歌える曲です。
手拍子もいれて、可愛い仕上がりにしましょう。

おばけなんてないさ

テンポをゆっくりにしても、リズミカルに歌えて発表会でも映える曲ですね!
ピアノ伴奏も、跳ねるように弾く部分、♪だけどちょっと~の所は優しく伸ばして弾き、情緒も出せるようにしましょう。

ホ!ホ!ホ!

サビのメロディと歌詞が、とっても可愛くて、ゆっくりでもリズムよく聞こえますね!
歌詞も2番までなので、覚えることができますよ!

こんなこいるかな

保護者世代の中には、懐かしいと思う方もいらっしゃると思います。
テンポも速くしすぎず、リズムに乗って歌詞がしっかり歌えるようにしましょう。
とにかく可愛い曲で、おすすめです!

ケンカのあとは

ポンキッキーズから。ほっぺにチュなんて、とってもかわいい!
友達との関わりも増えてきたこの時期に、是非歌いたい曲ですね。

マーチングマーチ

短調の曲なので、すこし悲しげな雰囲気に感じるかもしれませんが、3歳児が歌うと元気な行進曲になりますよ!
右足くん、左足くん、というような歌詞は、子供たちも大喜び!

空にらくがきかきたいな

しっとりした曲で、4歳児でも歌いますが、3歳児でも十分歌える曲ですよ!
シュッ、シュッ、シュッという場面は、元気よくはねてうたいましょう。

にんげんっていいな

定番の曲ですが、発表会でとっても映える曲ですね。
振りを付けて歌っても、かわいく歌えそうです。

ドロップスのうた

2/4拍子の楽譜なので、力強く速いテンポで歌われることがおおいのですが、幼児が歌う時はゆっくりのテンポにしましょう。
また、声域が広くなっており、高音もあるので、3歳児では少し難しい部分もあるかもしれませんが、年度末の発表会だったり、高音が出やすいのであれば、問題なく歌えると思います。
歌詞が可愛いので、3歳児におすすめです!

スポンサーリンク

楽譜の紹介

色々な楽譜が販売されていますが、自分のピアノのレベルに合わあせて2~3冊くらい持っておくと、選曲に困りません。
ただ、簡単すぎるものは子供も歌いにくいこともあります。
また、発表会で弾くなら、少し豪華な楽譜を選んでみましょう。

今回紹介した曲の中で、掲載されている曲も合わせてご紹介します。

やさしく弾ける 保育のピアノ伴奏

必要な部分に、指番号やドレミの仮名が書いてあり、ピアノが苦手でも簡単に弾けるようになっています。

◎たのしいね
◎ホ!ホ!ホ!
◎にんげんっていいな
◎ドロップスのうた

保育に使える!やさしいピアノ伴奏125

こちらは、ピアノソロや器楽合奏の楽譜もあるので、歌以外でも使えますよ!
普通伴奏と簡単伴奏がついており、ピアノ初級者でも安心です。

◎公園にいきましょう
◎おばけなんてないさ
◎たのしいね
◎にんげんっていいな
◎ドロップスのうた

こどものうた大百科

とても簡単なピアノ伴奏です。
300曲以上収録されており、テレビやアニメの曲も入っていますよ!

◎こんなこいるかな
◎マーチング・マーチ

こどものうた12か月

幼児向きの楽譜集ですが、中級者以降はこの楽譜がいいと思います。
初心者には少し難しいですが、発表会の時は頑張ろう…という先生にもおすすめです。

◎たのしいね
◎おばけなんてないさ
◎ホ!ホ!ホ!
◎こんなこいるかな
◎ケンカのあとは
◎マーチング・マーチ
◎空にらくがきかきたいな
◎ドロップスのうた
☆こちらと、掲載されている曲は違いますが、同じシリーズで簡単な伴奏はコチラ

こちらは、あそびうたや行事のうたも掲載されており、様々な場面で使えますよ!

◎たのしいね
◎おばけなんてないさ
◎ホ!ホ!ホ!
◎空にらくがきかきたいな

是非、参考にしてみてくださいね!

転職するなら、転職サイトをつかおう!

おすすめ保育転職サイト
ほいく畑

◎地元密着型の転職サイト
◎保育士としての色々な働き方が選べる!
◎働き方を相談できるコーディネーター
◎派遣保育士の求人もあります!

マイナビ保育士

◎東京、神奈川、埼玉、千葉に強い!
◎大手転職サイトの安心感
◎非公開求人がたくさん!

保育メトロ

◎上京する保育士さんの為の求人がいっぱい
◎1日で就職活動ができるよう日程調整
◎ミスマッチの少ない求人
◎登録は無料!1分で簡単!

生活発表会
スポンサーリンク
ハナをフォローする
保育をもっと好きになる!

コメント